レッスン風景
Lesson Gallery
レッスン内容 1回90分です
Content
フェイスストレッチング 20分
顔の筋肉をほぐしていきます。
丁寧に時間をかけて、ストレッチングします。
フェイスストレッチングとは・・・
お顔の筋肉「表情筋」を正しく鍛えるエクササイズです。
- 肌の血行が良くなります
- 表情が豊かになります
- 表情が柔らかく、明るくなります
- 声に張りが出て、はっきりした話し方ができるようになります
- 脳の活性化や、手術後のリハビリなどにも取り入れられています
エクササイズは全部で28種類ありますが、レッスンでは毎回、15~20種類ぐらいを選んで行ないます。
口角を上げるエクササイズで「笑った顔」を作っているうちに、本当に心まで楽しくなってきます。
使わなければ衰えていく表情筋を上手に鍛えて、豊かな表情、肌の活性化、お顔をストレスから解放することなどを目的としています。
声を出すことの準備としても最高です。
近年は健康維持にも顔の筋肉が大きく関係していることが分かってきました。
顔の筋肉を動かすことは、脳の活性化、口呼吸の改善やドライアイ、術後のリハビリとしても、効果が期待されています。
歌の準備 10分
呼吸法練習:
姿勢を正して、体のどこが動いているか意識しながら、鼻で呼吸(片方ずつ)→口で呼吸していきます。
横隔膜を上下させると、内臓の血行が良くなり、新陳代謝も活発になるということが分かってきています。
発声練習:
あなた本来の、あるがままの声を解放します。
高い声を出す、上手に歌うといったことではなく、気持ち良く、好きなように、どんどん声を出す練習です。
あなたの声を一番わかってあげられるのは、あなた自身です。
さあ、うたいましょう! 60分
春夏秋冬、季節に合わせた懐かしい歌、童謡、唱歌などを歌います。
時々、歌詞の解説や、歌が生まれた背景、作詞者の心など、一歩踏み込んだお話もいたします。
歌詞の意味や言葉の使い方を味わいながら、心の奥底に眠っている原風景を呼びさまし、本来のあなたを解放します。
最初は、全員で主旋律を歌う「斉唱」から始め、慣れてきたら少しずつ、二部合唱のコーラスにも挑戦します。
季節がめぐるたび、また同じ歌を取り上げますので、毎年、ちょっとずつハーモニーが増えていきます。
料金 1回90分/2,000円
Price
各教室案内
Locations
世田谷区内5か所の会場でレッスンしています。
教室の変更や、複数の教室に通うことが可能です。
-
玉川台区民センター
音楽室(1階)
- 住所
- 東京都世田谷区玉川台1-6-15
- 交通
- 「用賀」駅 徒歩8分
※ 新規の募集を終了しました。
-
弦巻区民センター
音楽室(地下1階)
- 住所
- 東京都世田谷区弦巻1-26-11
- 交通
-
「世田谷」駅 徒歩12分
「駒沢大学」駅または「桜新町」駅各徒歩14分
バス「向天神橋」徒歩3分
(渋谷駅~弦巻営業所、等々力操車所~祖師ヶ谷大蔵駅)
-
鎌田区民センター
音楽室(2階)
- 住所
- 東京都世田谷区鎌田3-35-1
- 交通
- 「二子玉川」駅からバス「砧南中学校前」下車 徒歩5分
-
三軒茶屋区民集会所
第1会議室(1階)
- 住所
- 東京都世田谷区太子堂2-17-1
- 交通
- 「三軒茶屋」駅徒歩3分
-
駒沢地区会館
大会議室(地下1階)
- 住所
- 東京都世田谷区駒沢3-13-5
- 交通
-
「駒沢大学」駅徒歩10分
バス「駒沢」徒歩5分
(渋谷駅~二子玉川駅・等々力、等々力操車場~祖師ヶ谷大蔵駅)
レッスン回数
Schedule
各教室で、月に数回ずつレッスンを行ないます。
詳細はレッスンカレンダーを確認してください。
会員の方にはおしらせも配布いたします。
ツイッターでもご案内しています。
https://twitter.com/happyshowertime
そのほか、出張レッスン・個別レッスンの相談に応じます。
※出張レッスンはグループレッスンのみです
みんなで歌う会
Special Event
半年に一度、全教室の会員の皆さんを対象に、『みんなで歌いましょう』という会を開催しています。
いつもより大きな会場に集合して、いつもよりたくさんの人数で歌います。
たくさんの人数で歌って、いつものレッスンとはまた違った楽しさを味わえる場です。
プチコーナーとして、教室ごとに1、2曲歌って鑑賞しあう「ちいさなステージ」も。
クリスマス会では、キャンドルを持って讃美歌を歌いましょうね。